大福
餅米を使った大福は、もっちりとした食感と豊かな風味が魅力の特別な一品です。

厳選した国産の白玉粉と国産餅米を使った求肥は、柔らかさと弾力、そしてつぶつぶとした餅米の食感が際立ちます。餅米特有の自然な甘みが噛むほどに感じられるのが特徴です。
国産大豆を丁寧に炊いた餡をたっぷり詰め、餅米の力強さと優しい甘さが包み込むことで、上品かつ贅沢な味わいを実現しました。
大福 200円
フルーツ大福

フルーツ大福は、みずみずしい果実と柔らかな餅生地が織りなす至福の和スイーツです。
ふんわりもちもちの大福生地で包み込むのは、旬の果実とミルク餡。口に入れた瞬間ジューシーな果実が溢れ出し、みずみずしさと爽やかな酸味が広がります。
フルーツのフレッシュな味わいとやさしい甘さの求肥が調和し、後味はさっぱりと爽快。
和と洋が融合した贅沢な一口が、心まで華やかに彩ります。
四季折々のフルーツで表情を変えるフルーツ大福、特別なひとときを逸品をぜひお楽しみください。
いちご (季節もの) 350円
シャインマスカット (季節もの)350円
みかん (季節もの) 350円
豆大福 220円※消費税8%別途。店内飲食の場合、別途消費税10%となります。
クリーム大福
やわらかな求肥の中に、ふんわりとした生クリームを閉じ込め、
それぞれの餡と重ね合わせた、暑い季節にも食べやすいひんやり和菓子です。
抹茶クリーム大福

抹茶クリーム大福には、生クリームと抹茶餡を。
実はこの抹茶、平安時代には薬としても用いられていたといわれています。
心を鎮める力があるとされ、僧侶たちが修行の合間に飲んでいたそうです。
そんな歴史ある抹茶を、餡に仕立て、生クリームと重ねてみました。
冷たくしていただくと、やさしい甘さとともに、抹茶の香りがすっと広がります。
抹茶クリーム大福 250円
カフェ・オ・レ大福

カフェ・オ・レ大福には、生クリームとコーヒー餡を使用。
コーヒーと和菓子の組み合わせは少し意外に思われるかもしれませんが、
実は和菓子職人のあいだでも「餡とコーヒーの相性は抜群」と言われるほど。
コーヒー餡には、しっかりとした焙煎の苦みと、やわらかな甘みをバランスよく。
そこにミルクのコクが加わることで、フランスで親しまれている「カフェ・オ・レ」のような
まろやかで奥深い味わいになりました。
カフェ・オ・レ大福 250円