今この瞬間の涼を味わう、桜水もち

夏の暑さが日に日に増すこの頃、店内では涼を求めるお客様の声が聞かれるようになってきました。そんな中で、今年も密かに人気を集めているのが「桜水もち」です。

このお菓子、見た目はまるで透明な宝石。水信玄餅の中にそっと忍ばせたのは、ほんのり塩味の桜の花の塩漬け。淡い紅が水の中にふわりと浮かぶ姿は、まるで涼しげな風景画のようです。

表面には少しだけ金箔を添えて、華やかさを。お召し上がりの直前に、香ばしい国産きなこと、コクのある自家製黒蜜をかけていただきます。口に入れると、するりととろけ、桜の香りがほんのりと広がる——そんなひとときを、ぜひ体験していただきたいのです。

笹の葉を添え、冷たく冷やしてお出しすることで、見た目にも涼やかで、まさに「夏限定のごほうび」です。

ただひとつ、ご注意いただきたいのは——桜水もちはとても繊細なお菓子。その場でしか味わえない儚さこそが、魅力のひとつでもあります。お持ち帰りや贈り物には向きません。
ご来店いただいたお客様にだけお届けできる、その日、その瞬間だけの味わいです。

「ちょっとひと休みしたいな」という時、冷たいお茶と一緒に、ぜひ一度お召し上がりください。
皆さまのご来店を、心よりお待ちしております。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次